先週より、村役場 の 登録情報の表示について、エラー表示になっているとの報告を受けており、現在(2021年2月15日 22時の時点で)も対策を検討中です。
ヒロさんほかの方々には、エラーとなっている旨の報告をいただき大変ありがとうございました。
現在も原因の調査中で、対策にはまだ時間がかかる見込みですが、復旧もしくは代替のものへの切り替え等、対策が住みましたら改めてお知らせするようにします。
また、表示はされていたがエラー表示も同時に出ていた部分に関しては、対策を行いましたが、まだエラー表示が出ているところがありましたら、お手数ですがその旨お知らせください。
出来る限り早く対策を行うようにしますので、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
2021年4月18日追記 何とかCSむらの登録情報をデータからもとの(表示されていた)登録情報への復元が完了しました。(たぶん大丈夫なはず...) あとは、登録情報を表示できるようにすれば...というところですが、90件ほどのデータを半値する作業がこれから待っているのです...出来るだけ速く掲載形式を決めて復活させるようにしますのでもうしばらくお待ちください。(4月中目標。)
2022年のOFF会の予定です。
2022年5月4日(水) ---> バイカーズパラダイス南箱根OFF (静岡県) 集合場所:バイカーズパラダイス南箱根 (https://www.bipa.jp/ ) 時間 :13時00分 (仮) ※特に終了時間は設定しないので予定の隙間に入れてもらえればといった感じです。
※かなり箱根寄りの位置になるので、「ツーリング帰りにちょっと立ち寄り...」とかも可能な 感じに時間設定してみましたが、自分は15時くらいまでは現地にとどまっていようかなと思うので、 あまり開始時間を気にしなくても大丈夫でしょう。
開催日については、天候等により変更になる可能性が有りますのでご注意ください。
この他でも随時こちらで把握した範囲で追加するようにします。
詳細
投稿者: ひよこまめ
作成日:2016年01月12日
最終更新日:2021年09月16日
ある日突然
パッケージングバックエンドの初期化に失敗しました。 パッケージツールが同時に使用されると初期化に失敗することがあります。 ▽詳細 There are unfinished transactions remaining. Please run yum-complete-transaction as root.
と言った内容のダイアログが表示されるようになってしまいました(下記参照)
こんなエラーが出るようになってしまった...
OSはCentOS6。 パッケージの更新に失敗したのかな...と、手動でパッケージのupdateを実施してみたのですが、特に更新対象も無い様子でしばらく経つと再び(と言うより定期的に)ダイアログが出てきます。 どうやら対処法が間違っている模様。
と、よくよく出力内容を見てみると、
ここに書いてありましたね。
ダイアログ中の詳細に、
Please run yum-complete-transaction as root.
の記述がありました。(前出参照)
”yum-complete-transaction” を、rootユーザで実行しろ
と言うことのようですね。(見えているのに見ていないという...迂闊。)
さっそくコマンド投入してみると.... 以来はダイアログが出なくなったので一見落着。