2014年秋OFF開催!(?)

2014年秋のOFF会です。
日付は2014年10月5日。
本来は秋の風の中、山岳路メインで気分茅野から浜松までをよく走ろう..という予定だったのですが、事前告知していた予定ルートがあまりにも山岳路すぎたのか、最終的には参加はりゅうじさんのみ。
さらに追い討ちをかけるように台風が接近…と、今回はなかなかハードになりそうな予感。

1.いきなりのアクシデント
前日までにキャブまわりの調整も済み、今回は雨の中でも走る気満々だった自分ですが、降雨前にある程度現地に近づいておこうと、日付が変わってすぐに準備を初め1:30に自宅を青CS君で出発したのでしたが、出発してしばらくすると雨が降り始めます。
そこまでは予想の範囲だったのですが、問題は水温計の針が不規則に揺れ始めたこと。
「???」と思っていると、ライトやらメーターやらが一斉に「消灯」… そのときは20秒ほどで復旧し、エンジンに関しては問題なさそうです。
でも、水温計の指針が不安定なのは相変わらずで照明&ライトも断続的に消えたりする状況。
このままでは走行中にライトまわりが完全消灯状態にならないとも限らない…

どうするか悩みましたが、ここで無理をして途中で立ち往生しては話にならないので、青CS君での参加は断念することにして別車両へ切り替えるために引き返すことにしました。
ただ、トラック等、車両積載可能な車両は直前すぎで確保できないので、青ノート君にスイッチです。
念のため、引き返したところでBBSに書き込みます。間に合うかなぁ。

2.というわけで何とか時間には間に合いましたが…
しばらくすると降り始め、中央道にはいってからは、断続的で、かつ、滝のような雨に見舞われながらも、なんとか8時すぎに集合地点には到着できました。
しばらくして、りゅうじさんも到着。出発時間も過ぎたので道の駅にむけて出発です。

この時点でも結構な降雨状態です。そんな模様を写真でどうぞ。

出発直後。
この時点でもかなり雨が降ってます。
4輪出動というメリットを生かして道中の写真撮影を実施してます。
山岳路開始。
といっても、まだ、あまり山岳路っぽくは無いですね。
一路、道の駅南アルプスむら長谷 へ。
2輪集団に追いつきました。
りゅうじさんは先行していてはるか先にいます。
この先の交差点を左折。
うっかりすると通り過ぎてしまうので注意です。前回の試走に来た時、自分は通り過ぎてしまいました。自分だけかな?
道の駅の手前にあるダムです。
ここも、通常はツーリングスポットになるのですが、今回は通り過ぎて道の駅を目指します。
道の駅到着!
写真左側にも建物は続いてます。
お土産物の販売所とか、喫茶スペースとか、そば打ち体験とかのスペースがあります。
雨のせいか、若干人は少なめ。
でも、雨模様とはいえ、ライダーがそれなりにやってきます。
だれもこないことを確認して、再び走り出します。
いよいよ山岳路っぽくなってきました。
見えずらいですが、路面には落ち葉が散乱してます。
ここの落ち葉は少ない方。
所々で「栗」も落ちてました。
途中、霧も出てきたりしました。
実はこの先、道の駅によるはずだったのですが、自分がうっかりしていて道の駅の方に立ち寄らずにR152のみをそのまま走ってしまったのでした。
というわけで、立ち寄ったのはここ。

水窪(みさくぼ)駅近くのお店。

なんで”国盗り”なのかはこちらにあります。

今回は立ち寄りませんでしたが、これにあわせて標識がおもしろいことになっているらしいですよ。

  ここで食事&休憩。

さすがに今日は人が少ないです。

食事&休憩の後再出発。

というわけで、15時すぎに

本田宗一郎ものづくり伝承館

に無事到着!

ここは入館料が無料なのでありがたい。

雨のせいで予定されていたイベント(旧車のエンジン調整)は中止でした。

というわけで、今回参加の2台。

でっかいあおCS(ウソ)とりゅうじさんのCSです。

この後の帰路で、自分はバケツをひっくり返したような雨の中を4時間ほど。りゅうじさんはそれに加えて...といったことになるとは、この時点で走る由もなし...

次回は半年ほど先に明石で。かな...

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です