ぶるうほおる&私設CSむら BBS

おしらせ
何でもありの自由広場。

投稿はこちらから。
 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ488KB以下( jpg, gif, jpeg, mid, png, txt )
 Pass
投稿用PASS


昭和の日
ピヒカチュウ  
 昭和の日だったので、東名高速道路下り海老名SAによって、江ノ島に行きました。旧車もいるかもしれないと行きましたが、いませんでした。(県立公園の中に駐輪できなくなった影響もあるかも。)
Date: 2025/04/29/23:07:15   [3015]

Re:昭和の日
ひよこまめ  
お久しぶりです。
天気はいい感じな関東エリアなので気分よく走れたのではないかなと予想。
自分のほうはといえば、今年の昭和の日はお仕事日だったり。
ひとまず明日にはめどがつきそうなので後半は休めるかな。
走りに行きたいところですが、まだ不具合の特定が済んではいないCS君の再チェックを進めないといけません。大きなトラブルがこれまで無かった分まとめてきた感じでしょうか。20年分まとめて。

皆様にはトラブルなど有りませんように。
Date: 2025/04/30/01:38:44   [3016]

Re:昭和の日
KAZ   
 GWも仕事しています。笑
昨日は移動の足に角カブ90とシグナスSVには乗れました。
7日にはりゅうじさんとブチオフする予定です。
滋賀のオフのレポ楽しみにしています。

Date: 2025/04/30/05:48:59   [3018]



じゅんちょうに?
ひよこまめ  
ついにメーターギア交換が今日完了。
これで速度もわかるようになりました。
ただ、ETCユニットがNGで有ることが判明したのでバッテリー交換と同時に交換予定。次週末かな。交換次第2輪割引の申請やり直さねば。

走行については安定してるので徐々に距離&時間を増やしてのチェックは今後も継続です。
Date: 2025/04/13/23:50:56   [3006]

Re:じゅんちょうに?
ひよこまめ  
長浜に熊出没らしい。熊には勝てる気はしないなぁ。さすがに。
でも週末の天気は大丈夫そうな風向き。
あとは自分次第か!?

Date: 2025/04/23/18:52:50   [3008]

Re:じゅんちょうに?
KAZ  
オフ会行けるように調整していましたが、今回は残念ながら欠席します。
オイル交換もして準備もしてたんですがねー。
楽しいオフに成ると良いですね。
Date: 2025/04/24/05:48:04   [3009]

Re:じゅんちょうに?
りゅうじ   
 いよいよですね。うちのCS完全復活なるか? 明日の部品到着次第? ダメだったら他車で参加しますね。

KAZさん>
 5月7日昼以降に高松にツーリング予定。プチオフしますか?
Date: 2025/04/24/20:20:47   [3010]

Re:じゅんちょうに?
ひよこまめ  
マイCS君、通勤快速号にしてたら不具合箇所発見。
あすで対処が間に合わなくても行きますのでその点はご安心を。
不具合の洗いだし中とはいえ今のタイミングとは。(前回のような道中でなくて良かった?とも。)
しかしその場合どう行くかが問題か。日程的にさすがにメイトくんだとかなりかきついかなぁ。
果たしてどうなるか、当日をおたのしみに!?
Date: 2025/04/25/19:12:17   [3011]

Re:じゅんちょうに?
ひよこまめ   
着いた…んだけどねぇ
Date: 2025/04/27/09:22:38   [3013]

Re:じゅんちょうに?
KAZ   
 オフ会お疲れ様でした。
参加出来なくて残念です。
またレポート楽しみにしています。

りゅうじさん、7日昼了解です。
Date: 2025/04/29/16:42:51   [3014]

Re:じゅんちょうに?
ひよこまめ  
遅くなりましたが無事帰宅しております。ご安心を。
当日参加された方は無事帰宅されておりますでしょうか。
当日の模様は数日中にアップしますのでもう少々お待ち下さい。




Date: 2025/04/30/01:44:52   [3017]

Re:じゅんちょうに?
りゅうじ  
KAZさん>

 高松ぽかぽか温泉、13時到着予定です。
Date: 2025/04/30/07:51:14   [3019]

Re:じゅんちょうに?
大ちゃん  
半年ぶりのツーリング、日帰り約600km近くは疲れました。。。!!

月曜日は身体中バキバキの筋肉痛でした。。。(笑)!!
でも、楽しい時間を共有できてうれしかったです。。。!!

帰りに以前バイトをしていた2りんかんに立ち寄り、GIVIのトランクのパーツを買いました。。。!!
トランクを受け止めるベースのゴムのグロメットが1個取れて無くなっていて、その他もぺちゃんこに潰れてました。。。!!
Date: 2025/04/30/08:42:56   [3020]

Re:じゅんちょうに?
ひよこまめ  
ただいまUP!
あとで微調整はするかもしれませんが。
Date: 2025/05/03/01:26:59   [3021]



2025年春OFFについて
ひよこまめ  
遅くなっていました春OFFについてですが、

開催日
 2025年4月27日(日)
 場所:道の駅 近江母の郷(道の駅 駐車場)
     (〒521-0062 滋賀県米原市宇賀野)
 時間:10:00(〜11:00?)

といった感じで実施します。

個人的理由で申し訳ないのですが、MyCS君のテストを兼ねてすこし距離の少ないところにしました。神戸は秋にしようかと。

(とりあえず1月中にまにあった!?)
Date: 2025/01/31/21:42:44   [3001]

Re:2025年春OFFについて
りゅうじ  
 4月27日、了解です。
Date: 2025/02/08/04:20:41   [3003]

Re:2025年春OFFについて
あおとら  
すごいな〜。テストで滋賀県かー。射程距離200kmなので今回も辞退です。ご安全に!
Date: 2025/04/07/15:57:26   [3004]

Re:2025年春OFFについて
ひよこまめ  
テストと言っても「近距離テストは済んでいるので…」と言うことで、片道6時間程度ですから、いつもの2倍の走行ではどうかな…という流れで。

当日は彦根の「本気」でラーメン食べてから帰路につけたらいいなとも。(天候次第ですね。)
それ以前に参加者が少なそうな。あまり宣伝してないのもあるので自業自得か。
Date: 2025/04/13/23:43:38   [3005]

Re:2025年春OFFについて
ひよこまめ  
あとほぼ一週間。いまのところは りゅうじさんのみ かな。
もしも「ひとり」になっても、ソロ ってことですね。(伊良湖のときと一緒か)

天候は 金曜までは良さそうな。果たして日曜日はどうなるかな?

Date: 2025/04/18/23:12:00   [3007]



地震とか
ひよこまめ  
さきほど九州宮崎を中心に地震発生!というわけで、九州ほか中国四国地方の方々、状況はいかがでしょうか。
年末からは大雪といった所も多いかと思いますが、被害など無いことを願っております。
Date: 2025/01/13/21:36:34   [2998]

Re:地震とか
KAZ   
 讃岐は地震の影響も無く安堵しています。
しかしこれからが本番かもと思うと心配です。
Date: 2025/01/14/11:54:01   [3000]



今年最後の走り収め
ピヒカチュウ  
久々にCSに乗りました。エンジンがかからず、インプレッサとブースターケーブルをつないでエンジンをかけました。次回はいつになることか?
Date: 2024/12/31/21:21:10   [2993]

Re:今年最後の走り収め
ひよこまめ  
>ピヒカチュウさん
あけましておめでとうございます。
自分のほうはまだ完全復活とはいっていませんが、春までには目処をつけねば。

昨年は車検とクラッチOHのタイミングが一度に到来といった状況で予算を想定以上に使うという状況でしたが今年はどうなるか。
Date: 2025/01/01/16:40:25   [2994]

Re:今年最後の走り収め
りゅうじ  
 あけましておめでとうございます。
 今年の走り始めツーリングはTDRかな、これが終わったらCSの点火系修理です。
Date: 2025/01/05/01:57:06   [2996]

Re:今年最後の走り収め
KAZ  
 自分はいつでもエンヂン掛かる状態にしています。笑
いつでも乗り出せるのが理想です。
でもたまに愚図る時が有るんですよねー。
今年も楽しく乗りますー。
Date: 2025/01/13/20:19:55   [2997]

Re:今年最後の走り収め
ひよこまめ  
今月中になんとかエンジン周りは完了させないと。
おわってもメーターケーブルとETCユニットが残るのですが...ふぇぇ
Date: 2025/01/13/21:40:13   [2999]



りゅうじさん來讃
KAZ  
 りゅうじさんがグッチでやって来ました。
饂飩食べたり珈琲飲んだり楽しく語り合いました。
三月の奈良オフは自分の都合で開催出来そうにない事も伝えました。
神戸での四十周年を楽しみにしておきます。
ブログをどうぞー。
https://kawasakiw2.exblog.jp/243301645/
Date: 2024/12/27/20:57:18   [2992]

Re:りゅうじさん來讃
ひよこまめ  
1月中に予定の発表をしなくてはいけませんね。
たぶん「神戸」は秋かな
Date: 2025/01/01/16:43:22   [2995]



感染症には要注意です
ひよこまめ()  
いろいろ間に合っていない自分。申し訳ありません。
そんななか、先週に家族な中からインフルエンザ陽性者がでたため同居者になるため自他隔離中な状態。
今週いっぱいは身動きが取れないといった感じの自分です。(若干頭が痛いかな)

皆様ごちゅういください。

年内に何かしらの発表ができたら…と思うので少々お待ちください。(まってない?)
Date: 2024/12/09/09:05:08   [2984]

Re:感染症には要注意です
KAZ  
 色々と流行っていますね。
うちの弟も罹りました。
この多忙な時期にそうなると大変です。
先日は紅葉を楽しめました。
自然のアートは素晴らしいですね。
3月の奈良オフは今のところ未定です。
また知らせますねー。
Date: 2024/12/10/09:26:44   [2985]

Re:感染症には要注意です
りゅうじ  
 コロナが落ち着いたら、インフルですか。ウイルス干渉?で、一方しか流行らないみたいですね。

>年内に何かしらの発表ができたら

 CS40周年イベント?

KAZ さん>

 12月28日、年末ツーリングで塩江温泉から、ジャンボフェリーで帰宅予定です。プチオフしますか?
Date: 2024/12/13/04:11:15   [2986]

Re:感染症には要注意です
KAZ  
 自分も少し喉枯れしています。

28日、時間によりますが都合つくかもです。
Date: 2024/12/13/17:36:29   [2987]

Re:感染症には要注意です
りゅうじ  
KAZ さん>
 27日12時から、28日16時の間ならどうでしょう?
Date: 2024/12/17/17:47:43   [2988]

Re:感染症には要注意です
KAZ  
27日にお会いしましょう。
また場所決めて下さいませ。
Date: 2024/12/18/11:39:10   [2989]

Re:感染症には要注意です
りゅうじ  
 27日12時、道の駅 滝宮でどうでしょう?
Date: 2024/12/19/15:21:48   [2990]

Re:感染症には要注意です
KAZ  
 はい了解です。
滝宮寒いですよー笑
Date: 2024/12/20/05:43:07   [2991]



栃木KCBM
  
毎度お世話になります 極です

明日の栃木KCBMに行く予定です。黄色のERでいきます。
ここ何年かはコーヒーを飲むよりマグカップに刻印してもらうのが目的になってます。
少しだけブースもあるようなので何か良いものがないか物色してきます。
Date: 2024/11/09/21:14:33   [2981]

Re:栃木KCBM
  
毎度お世話になります 極です@軟弱者

筑波山当たりの天候が雨模様
フル装備して出かけましたが、3時間行程の最初の5分で雨となり
途中でだんだん雨がひどくなってきたので日和って引き返しました。
参加予定の方スミマセン💦
Date: 2024/11/10/07:36:40   [2982]

Re:栃木KCBM
KAZ  
 雨に見舞われて残念でしたね。
この季節は天候が変わりやすいですね。
黄色いER-6nはもしKCBMの中に居たならば目立ちそうです。
良い単車なのでいつまでも楽しく乗って下さいませ。
Date: 2024/11/11/05:50:01   [2983]



山梨LCBM
  
毎度お世話になります 極です

本日の山梨KCBMにて浜松ナンバーのCSを見ました。
あちこち手が入れてあって綺麗に仕上がった車両ですね。
Date: 2024/09/21/10:48:48   [2975]

Re:山梨LCBM
ひよこまめ   
極さん
 ご報告ありがとうございます。「浜松ナンバー」ですか。
「あちこち手が入れてあって...」って事だと、まだまだ知らない車両が存在してるのかもしれませんね。

自分の方はというと、お察しの通りで未だ完全復活できてません。なんだか不完全燃焼感があるのです。始動性も今一つよくない感じ。さらにETCの交換にもいまだ未着手で...うむむ...難題山積みですなぁ。
果たしてタンクはいつになったらなおるんだろうか。
Date: 2024/09/21/23:29:04   [2976]

Re:山梨KCBM
ピヒカチュウ  
昨日、私も行きました。最近立ちごけをしてしまい、そのリハビリをかねていきました。転倒せず無事に帰れました。帰りに会場そばの道路上でスマホを拾い(14:00頃)自宅近くの駅前交番の若い女性警察官に交番預かりでスマホを持ち主に渡して下さいと頼みました。今日11:00ごろ持ち主からスマホが戻ったと連絡があったそうです。
Date: 2024/09/22/22:18:41   [2978]

Re:山梨LCBM
ひよこまめ   
ピヒカチュウ さん
 おひさしぶりです。最近は特にスマホ落とすと大変ですよね。落とした方は連絡先やらいろいろわからなくなって大変だったことでしょう。無事戻ってよかったですね。
 自分も落とさないようにせねば。
Date: 2024/09/28/23:37:41   [2979]

Re:山梨KCBM
KAZ  
もう長くKCBMも御無沙汰です。
あの多くの台数の中からCSを探し出すのは楽しいものです。笑
レアな川重車なCSがまた見付けられて良かったです。
メジャーな車種はいっぱい集まりますが、希少な単車は特別ですよね。
そんな単車に乗れる事が嬉しいです。
Date: 2024/09/29/09:24:34   [2980]



あおとら
あおとら   
右フロントフォークがらオイル漏れあり。
フロント周りはTZR250 1KTです。

瞬間接着剤で錆び穴を埋めて凌いでいたのですが、CS2502同様部品が無いので 限界なので予備のフロントフォークを再メッキしました。
再メッキでお馴染みの東洋硬化。

シールやオイルを含めると6栄一オーバーです。

オイルは G10とG15を半分ブレンドでG12.5

これであと10年乗れます。
Date: 2024/09/06/16:46:50   [2965]

Re:あおとら
あおとら   
旧車はチョット高いのね。

Date: 2024/09/06/16:48:48   [2966]

Re:あおとら
ひよこまめ   
 再メッキ、いい感じですね。自分も数年前にインナー再メッキ、ついでにアウターもブラスト&再塗装実施しました。(さすがにそんなにはお金をかけられなかったのだけれど)もう錆まみれだったので危険かと思いまして。

 で、今年度末あたりにはタンクの補修に着手を...と思っていたけど、6月末の事件で栄一さんが9人ほど旅立ってもう年度内予算を超えてしまい、目途が立っていません。走行中に「割れ」なきゃいいけど。(あったら怖い怖い)
 CS以外でもここ一年でクラッチ交換と車検とで資金使っちゃったからかなぁ。

 まずは若干「まだおかしい」点火系をなんとかせねば。始動性がま今一なので、壊さない範囲でもう少し頑張ってみるつもり。壊さない...よう...に...危険?
Date: 2024/09/10/23:45:44   [2967]

Re:あおとら
りゅうじ   
 TZR250 1KT、CSと同期でもうすぐ40年落ち。新品部品は無理ですね。チタン等でコーティングすると錆びないけど、プラス5人は必要かな。
 お盆のツーリング最終日で、うちのルマン、またしてもレッカーでドナドナ、部品代だけで栄一さんが5人、さらに工賃プラス。今年はCSむらの厄年?
Date: 2024/09/13/02:24:20   [2968]

Re:あおとら
KAZ  
 フォークの錆は困りますね。
うちのCSも作動部分は綺麗ですが、トップブリッヂと三叉の間が錆びています。
いつか再メッキする時が来るかも知れません。
エンヂンの始動性も調子も悪くないので楽しく走っていますが、もう40年ですかー笑
来年は40周年ミーティングしたいですね。
3月には奈良ミーティング予定しています。
Date: 2024/09/14/05:56:07   [2969]

Re:あおとら
ひよこまめ   
>りゅうじさん
 なんと! レッカー とは。自分も奇跡的に宿にはたどり着いけただけなのでそうなっていてもおかしくはなかったわけですが、確かに「厄年」なのかなぁ。(自分の場合は4輪のほうもまとめて厄年感はありますね。)

>KAZさん
 たしかに、年式的に考えれば、新車当時からの部品は特に 錆&樹脂パーツの変色 対策は必須な感じですね。自分のほうはチェーンの方もそろそろ交換時期な気がしてます。タンクは言わずもがなですが。(泥沼?)


そんなわけで、「おそらく」ぶるうほおるOFF、次回は「約一年後」に神戸で...になるのかなぁ。はたして春までに完全復活が間に合うのか??(信頼性の確保、最初からやり直しです。)
Date: 2024/09/15/01:49:46   [2970]

Re:ひよこまめさん
あおとら  
あぁ、いろいろかかりますね。
家も車のタイヤがサイドからエア漏れしていて、交換しましたが、
レグノを入れたら17栄一でした。最近の車は何でも高いです。
Date: 2024/09/15/08:22:05   [2971]

Re.りゅうじさん
あおとら  
あら、こちらもしゅっぴですね。
家のソファーも汚くなり買い替えで、16栄一!
先月は大赤字です!
Date: 2024/09/15/08:28:29   [2972]

Re:KAZさん
あおとら  
86年なので、あと少しです。家の子はフレーム番号確か46で若い方。

摺動部じゃなければ大丈夫ですね。
うちもエンジン、始動性、絶好調です。
最近暑いので歩かないでCSで毎日通勤です。
Date: 2024/09/15/08:36:17   [2973]

Re.
あおとら  
ちなみに、漢カワサキの厄年は数えで42です。

3年後かな?
Date: 2024/09/15/08:40:58   [2974]

Re:あおとら
ひよこまめ   
そうか 厄年 か。
調べてみると、2024年の場合”数え38歳、1987年(昭和62年)卯年(うどし)”なら 後厄 らしい。”女性”のほうだけど。

聞いた話では”新車時のオーナー”は女性だったらしいので、購入が87年だったならもしかすると?(本厄は回避したことにはなりますけどね。)
 ちなみに前の会社辞めた年は自分は本厄だったっぽい。たしかにあの年はいろいろあったなぁ。
Date: 2024/09/21/23:42:53   [2977]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND


098422
[TOP] [LIST]
shiromuku(pl)BBS version 1.23